技術講習会7月19日

先日、7月19日㈬に静岡市西島にあるホシザキショールームにて技術講習会を行ってきました。

今回の講師は飾り巻きずし職人として有名な川澄先生に来ていただきました。

講師の川澄先生(左)

今回もお客さんやお子さんに喜んでいただけるような飾り寿司を勉強し、仕事に生かせるよう技術を身につけましょう

本日の一発目はサバを使った富士山を入れたちらし寿司です。

川澄先生の作品。美しいです。

サバの青と白の色味がとてもきれいですね。

本当に富士山のように見えます。こういったアイディアを思いつくなんて川澄先生の発想力にはいつも驚かされますね。

これは、、、全体的にバランスが(笑)

サバを切りすぎてしまい。へんてこな富士山に、、、、。あと花が、、、。

いいんです!!。本番にちゃんとできるための練習なのですから!!

続いてはかわいらしい見た目のパンダちらしを作っていきます。

大きさ別に型を印刷してあるのでこちらもとても簡単に作れます。

真剣に取り組んでいるシーンもあれば

つい笑みがこぼれるシーンもありました

和やかな雰囲気でとても楽しかったですね。

パクっと食べてしまったシーンも

これはかなり気を抜いていますね(笑)カメラで撮られていることを完全に忘れています。。。

かわいらしいパンダちらし
こちらが川澄さんのお手本です

パンダちらしの完成。ベースは同じものの人によって個性が変わりますね。

チンゲン菜の巻物。さっぱりして美味しかったです。
ナスを使った巻物。ショウガが効いてて美味しかったです

最後は川澄さんから夏にお勧めのチンゲン菜を使った巻物となすを使った巻物を教えていただきました。

どちらもさっぱりしてて美味しかったですね。

ちなみに静岡ってチンゲン菜の収穫量が日本一だそうです。

皆さん知ってました?(僕は知らなかったです笑)

最後はみんなで記念写真

川澄先生、今回も新しい技術を教えてもらいありがとうございました。今日学んだことを仕事に生かし、今まで以上にお客様に喜んでいただける寿司職人へと成長していきますね!!

関連記事

  1. 静岡県鮨商新聞135号

  2. 監査会と打ち上げ

  3. 山梨県ワイナリー研修会(シャンモリ)

  4. 山梨県ワイナリー研修会(メルシャン編)

  5. 「静岡ちらし」商標登録証

  6. 中部ブロック技術コンクール2023

Translate »